「最近楽しいことがない、辛いことばっかりだ・・・」。
そんな風に感じてしまうことが誰しも一度や二度はあると思います。
私も病気とまではいかないと(おそらく)思いますが、抑うつぎみの症状がずっと続いているためこの気持ちはよく分かります。
病院に行ったこともありました。
原因は分かっていても、そこに立ち向かう勇気がなかったりすると、うつ的な症状はずっと続きます。
じゃぁ、結局逃れないじゃないか・・・と思うかもしれません。
実は、私なりに落ち込んだときに行うことがあります。
①自分を好きになる
②筋トレをする
④ブログを書く
自分を好きになるには?
うつっぽい症状が頻繁に出る人はたいてい今の自分に満足していません。
他人と比べて何で自分はこんなにも出来ないんだと虚しくなったりします。
そんな時は、自分へのハードルが高くなりすぎているんだなと思うようにしましょう。
人はこうあるべきという、何の根拠もないものに縛られがちです。
しかし、どうしてもこうありたいというものがあるのであれば、一歩だけ踏み出してみましょう。
それはどんな小さなことでも良いのです。
例えば、勉強しなきゃいけないと思っている人なら、5分だけやってみる。
働く場所を探しているという人なら、少しだけ求人をネットで探してみる。
今の自分には難しいということは無理にする必要はないのです。
それはたとえ人にバカにされようとです。
人はその人の利害によってあなたに何かを言ってきますが、そんなものは気にする必要ないのですよ。
あなたの不快になる未来をひたすら並べ立てたり、あなたのためを思って・・・というワードが出てきたら要注意です。
自分のペースで、自分を好きになるための努力を少しずつやっていきましょう。
筋トレは体だけでなく心にも効く
あなたの悩みは、もしかすると、体力が少ないことが関係しているかもしれません。
例えば、体力がない時に何かを言われればそれだけ傷つきやすくなります。
体と心は密接に関係しているのです。
私がお勧めするのは以下の2つ
・スクワット
・イスを使った腕立て伏せ
なぜこれをお勧めするのかというと、どちらも手軽に出来るからです。
スクワットは場所を選びませんし、後者の腕立て伏せもイスを使用するため手や体汚れません。
私の場合、イスの座る部分に手をつき腕を屈伸させます。
この時、普通の腕立て伏せより低い位置、私の場合お腹のちょい上あたりまで腕の位置を下げることで、胸筋も一緒に鍛えられるようにしています。
この2つをするだけでも、全然体の調子が違いますし、体力も上がります。
ぜひ、最近疲れ気味で悩んでいる方は試してみてください。
溜め込みがちな人はブログを書こう
飽き症の私がなぜブログを続けられたのか、それはうつ的症状のセラピーの意味も強かったです。
ブログを書くということは、自分の意見を書くということ。
これは日々抑圧されている億手な自分にはすごく良いことでした。
あなたの悩みは、ブログを書き誰かに読んでもらうことで改善に近づけることが出来るかもしれません。
もともと、私は文章を書くことが得意ではなかったのですが、ここまで続けられたのは多少なりともブログという媒体が向いていたのかもしれません。
友達はいないし、生きがいもない、そんな人にこそブログをやってみてほしいなと思います。
出来る人は、結局どんなところでも適応していきます、でもそうじゃない方は偏見をなくして自分の居場所を探していくことが大切なんだと思います。
ブログじゃなくても良いです。
ですが、まだブログをやったことがないという人にはぜひ試してみてほしいですね。
好きな音楽を聴きながら。
私は好きなノベルゲームのBGMを流しながら、書いています。